遺品整理と特殊清掃の違いはご存知でしょうか?

多くのお客様のご依頼を受けてきた中でも、現場にお伺いすると特殊清掃の現場だった、ということはよくあります。

そこで今回は、遺品整理と特殊清掃の違い、どこに頼めばよいのか、そしてそれぞれの料金相場について詳しく解説します。

最後まで読んでいただくことで、不明点をすべて解消し、精神的負担を軽くしつつ、滞りなく故人のお部屋の片付けを終えていただけます。

最短
即日
可能

即日対応専門サービスだからできる緊急対応!
夜間早朝も対応・年間8万件以上の相談実績。

年中無休・分別不要

女性スタッフ対応

各種クレジット対応

0120-538-902


見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください!

メールフォームでのお問い合わせ

1 遺品整理と特殊清掃の3つの違い

亡くなった人の住んでいた部屋の整理・片付け・掃除と一括りに考えてしまいがちですが、遺品整理と特殊清掃では3つの大きな違いがあります。

  1. 作業の内容
  2. 依頼のきっかけ
  3. 身内での片付けの対応可否

違い(1)作業の内容

作業内容は、遺品整理が遺品の整理処分に重きを置くのに対して、特殊清掃は清掃がメインになる点で大きく異なります。

遺品整理は「荷物の分類片付け」

大きく分けると次の4つの作業が遺品整理で行われます。

1.遺品の捜索作業遺品の捜索作業

 

2.遺品の仕分け・分類遺品の仕分け・分類
3.不要な遺品の搬出・処分・供養不要な遺品の搬出・処分・供養
4.簡易清掃もしくはハウスクリーニング簡易清掃もしくはハウスクリーニング

 

特殊清掃は「遺体現場の原状回復」

大きく分けると次の5つの作業が特殊清掃で行われます。

1.お部屋の消毒・除菌お部屋の消毒・除菌

 

2.汚染物除去汚染物除去
3.体液や血液、腐敗臭や死臭の清掃消臭体液や血液、腐敗臭や死臭の清掃消臭
4.汚染された遺品の仕分け・搬出処分・供養汚染された遺品の仕分け・搬出処分・供養
5.人が住める状態までのリフォームなど工事人が住める状態までのリフォームなど工事

違い(2)依頼のきっかけ

特殊清掃は、遺品整理と違い『突然』片付けに迫られます。

遺品整理は「葬儀後」「気持ちの整理がついた後」「物件売却時」

遺品整理は、病院のベッドや施設で看取られ亡くなった人が生前住んでいた部屋の片付けなので、管理会社に急かされたりしない限りは、緊急性はありません。

「そろそろ片付けようかな」と感じた時に始めることが多い作業になるため、依頼者側にもある程度余裕があります。

特殊清掃は「死臭や害虫などで遺体の存在が判明した時」

特殊清掃は、現在社会問題にもなっている『孤独死』『自殺』が原因です。

部屋の中でひっそりと亡くなったご遺体から生じる腐敗臭や死臭、ウジ虫やハエにより、近隣住民や大家が異変に気付くのがきっかけとなります。

何らかの、事件性があると判断されるまでは警察も動けず、大家さんも警察からの指示がなければ鍵を開けて中を確認できません。

そのため依頼のほとんどが、ご遺体がかなり腐敗した状態で見つかった後と言われています。

特殊清掃の依頼のきっかけとなることには次のことがあります。

  • 孤独死
  • 自殺
  • 殺人事件
  • 室内での事故死
  • ヒートショック(浴槽内での死)

違い(3)身内での片付けの対応可否

遺品整理は時間さえかければ家族や親族・身内で整理し片付け、処分することは可能です。

しかし、特殊清掃は衛生上の問題と精神的負担、薬剤の必要性から素人での作業が対応不可能です。

遺品整理は「素人でも片付け可能」

スケジュールの確保と作業人数の確保さえできれば、遺品整理は素人にも対応可能です。

故人への最後の恩返し、自分の気持ちに区切りをつける、といった理由から子供や孫世代が時間をかけて少しずつ片付ける人は多くいます。

もちろん、片付けるたびに悲しい気持ちで手が止まる、仕事上時間が作れない、といった理由から業者へ依頼する人もいます。

特殊清掃は「危険作業なのでプロにしかできない」

まずはこちらの動画を見て下さい。次の動画は、特殊清掃の現場を映したものです。
※非常にショッキングな映像になりますので、閲覧の際は十分にご注意ください。

YouTube『孤独死 清掃前現場の悲惨な状態』より

とても素人が立ち入れる部屋ではない事がわかっていただけたかと思います。

プロでも、室内に入るときは危険な感染症にかかった動物の殺処分の際に着用するような防護服や、腐敗ガスにも体を守れる防毒マスクを着用し、感染症から自分を守ります。

防護服・防毒マスク写真
防護服・防毒マスク写真引用元:防護服.com

他にも、『体液・血液・汚物・遺体から漏れ出た油分』や『腐敗臭・死臭』を除去するために、二酸化塩素、次亜塩素酸ナトリウム、亜塩素酸ナトリウムといった薬品を特殊な機械で散布したり、わいてしまったウジ虫やハエ、ゴキブリなどを駆除する必要もあります。

危険が非常に高く、素人の手にはおえません。

2 実際に依頼する方法

業者に頼んで依頼する場合も、遺品整理と特殊清掃とでは、若干依頼方法に違いがありますので、押さえておきましょう。

遺品整理を依頼する場合

遺品整理は、トラブルが後から起きないように、次の手順で依頼を行いましょう。

  1. 親族間での相続を済ませておきます
  2. 捜索してもらいたいものをリストアップしておきます
  3. 業者へ見積もりを2~3社とりましょう
  4. 作業日を決め、1社に絞って作業をお願いしましょう

特殊清掃を依頼する場合

特殊清掃は、来てくれる業者が間違いなく作業してくれるように、必要な情報を洗い出してから依頼の電話をします。

  1. 遺体発見後、警察へ連絡し、中に清掃業者の手が入ってもいいことを確認してから業者に電話します
  2. 業者に「特殊清掃の依頼である」「死亡原因は〇〇である」「亡くなってから遺体搬出までに約〇日程たっている」「自分とご遺体の間柄は〇〇である」と伝えます
  3. 見積もりをとります ※可能なら3社くらいはとりましょう
  4. 希望日で作業をしてもらいます

最短
即日
可能

即日対応専門サービスだからできる緊急対応!
夜間早朝も対応・年間8万件以上の相談実績。

年中無休・分別不要

女性スタッフ対応

各種クレジット対応

0120-538-902


見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください!

メールフォームでのお問い合わせ

3 遺品整理・特殊清掃それぞれの料金相場

汚染された空間へのアプローチという要因から、特殊清掃の方が遺品整理よりも約2倍以上の費用がかかります。

遺品整理の料金相場

遺品整理の料金を決めるもの

マンション1R:40,000円程
マンション~1LDK:80,000円程
マンションから2LDK:140,000円程
一軒家~3LDK:200,000円程
一軒家~4LDK:250,000円程
一軒家~6LDK:280,000円程
不用品処分1立米あたり:10,000円程
現地での訪問供養:+50,000円程
ハウスクリーニング1部屋:+30,000円程
ハウスクリーニング~4LDK:+100,000円程

さらに詳しい遺品整理の料金については、『戸建て~マンションまで!遺品整理にかかる料金相場と安く抑える5つのコツ』で紹介していますのであわせてご確認ください。

特殊清掃の料金相場

特殊清掃の料金を決めるもの

消臭・消毒のみ(10平米未満):10,000円程
消臭・消毒のみ(60平米未満):700,000円程
浴槽死の特殊清掃:100,000円程
床剥ぎ及び体液洗浄:50,000円程
汚染畳の除去(1枚):12,000円程
人件費1名あたり:30,000円程
死臭や体液等の付着した不用品処分1立米あたり2.5万程
現地での訪問供養:+50,000円程
ウジ虫駆除(1平米あたり):5,000円程
ハエ駆除(1平米あたり):7,000円程

そのほかにも、ご遺体が亡くなられてから搬出されるまでの日数やご遺体の腐敗状況、現地の状況や体液等汚染箇所の広さによっても金額が変わります。

4 まとめ

遺品整理と特殊清掃には作業内容や依頼理由、料金にも大きな違いがあります。

遺品整理が「故人の残した荷物の仕分けや片付け、処分」であるのに対し、特殊清掃は「発見の遅れた遺体のあったお部屋の高レベルの清掃消毒除菌、及び汚染された遺品の仕分けと処分」です。どちらのサービスを利用すればいいのか自分の状況と照らし合わせて判断してみてください。

依頼するときは、警察への連絡を済ませ、業者に必要な情報を整理してから、見積もりの予約をとりましょう。

「遠方に住んでいて、警察から電話があっただけで、どういう状態なのか自分にはわからない」管理会社からの指示、急いで片付ける必要がある場合など、どうしても困ってしまったら遺品整理と特殊清掃どちらにも柔軟に対応してくれる業者を活用しましょう。

同じ亡くなった人の部屋の片付けでも、「クリーニングだけならできる」「汚染された部屋の遺品整理には対応出来ない」といわれてしまうと、慌てて片付けるときは途方に暮れてしまいますよね。

どちらのシチュエーションにも対応可能な業者なら、不安なく様々な依頼をすることができ、業者を手配する負担も減ります。一人で抱え込まず、早めに業者に相談してみましょう。

遺品整理も特殊清掃も、依頼者の精神的負担は非常に大きいものかと思います。この記事が少しでもあなたの負担軽減の役に立ち、困っていた片付けを滞りなく終えられる力になることを願っています。