【2023年10月更新】
西東京市内で粗大ごみ・大型ゴミの回収処分を検討中の方の向けて、西東京市での粗大ごみ・大型ゴミ処分時の費用・回収方法~手順までのすべてをまとめました。西東京市の行政・自治体での処分方法なので、安心して処分できます。

西東京市にお住いの方はぜひ参考にしてみてください。

本ページの情報について 粗大ゴミの出し方については、「西東京市」までご連絡ください。

西東京市問い合わせ先:エコプラザ西東京
電話番号:042-438-4043
粗大ごみの制度などに関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
[エコプラザ西東京 電話番号:042-438-4043]

東京都西東京市での情報エリア
泉町, 北原町, 北町, 栄町, 芝久保町, 下保谷, 新町, 住吉町, 田無町, 中町, 西原町, 東町, 東伏見, ひばりが丘, ひばりが丘北, 富士町, 保谷町, 緑町, 南町, 向台町, 柳沢, 谷戸町


現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

西東京市の粗大ごみとは?

西東京市での粗大ごみとは、日常生活に伴って生じた大型ごみで、一辺の長さがおおむね30cmを超える家具・寝具・電気製品(家電リサイクル品以外)・自転車・布団などが対象です。

※解体・分解した場合も、元の大きさで粗大ごみとなるものは、粗大ごみとして処理する必要があります。

粗大ごみとして処分できないもの
  • リサイクル家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン)に該当するもの
  • 事業活動に伴って生じた粗大ごみ(産業廃棄物)
  • 適正処理困難物(スプリング入りマットレス、ソファー、自動車やバイクのタイヤ等破砕、焼却できない物等 、耐火金庫、ホーロー製品、コンクリート製品、介護ベッド、ピアノ、電子オルガン、自動マ―ジャン卓、鉛入りタイプライター、ボウリングの球、電動車いす、臼、太い木、根、将棋盤、碁盤、仏壇、オイル入りパネルヒーター、サーフボード等)
  • 土砂(土、砂、石等)
  • 家庭ごみでない物(自動車の部品類(タイヤ、バッテリー)、50cc以上のバイク等)
  • 家屋に付随する物(ブロック、廃材、ドア、雨戸、瓦、トタン、たたみ、浴槽等)
  • 液体等(ガスボンベ、灯油、ガソリン、消火器、ペンキ、ワックス等)

粗大ごみの回収方法や処分方法

西東京市で粗大ごみを回収・処分するには、戸別回収持込み処分の2つの方法があります。

戸別回収・持込み処分とは?

粗大ごみの回収・処分は、「有料で事前申込制」です。

回収処分前の注意点

行政・自治体で粗大ごみを処分するのは「西東京市内に居住所がある個人」に限ります。市外に居住所がある場合や事業者は対象外です。

戸別回収

以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。

(1)電話またはファックス、Eメールで申し込む

電話でお申し込みを行う場合
電話番号 042-421-5411
受付時間 月曜日から土曜日(祝日、日曜日、年末年始を除く)
午前8時30分から午後6時
ファックスでお申し込みを行う場合
FAX番号 042-421-5415

粗大ごみ申込用紙にご記入のうえ、ファクスで粗大ごみ受付センターへ申し込みます。粗大ごみ受付センターより、粗大ごみシール券の金額と収集日等の詳細がファクスで送られてきます。

Eメールでお申し込みを行う場合
Eメールアドレス uketuke@nishitokyo-sodai.jp
  • 粗大ごみ申込フォームをメール本文にコピーして、必要事項をご記入のうえ、送信してください。
    (注)セキュリテイの関係上、添付ファイルでの送信はしないでください。
  • 必ず件名に「粗大申込」と入れてください。
  • メールでの返信は、@nishitoukyou-sodai.jpのドメインから発信されますので、受信の拒否設定をされている場合はご注意ください。

(2)粗大ごみのシールを購入する

以下の場所で粗大ごみのシールを購入してください。

粗大ごみのシール購入先

有料粗大ごみ処理券は、西東京市内の「粗大ごみ処理シール販売所」で「粗大ごみ処理シール」を購入してください。

粗大ごみのシール購入料金

粗大ごみのシールは、

  • 有料粗大ごみ処理券(200円)
  • 有料粗大ごみ処理券(500円)
  • 有料粗大ごみ処理券(1,000円)

の3種類があります。

それぞれの処分品に記入されている料金を組み合わせて支払いましょう。詳しくは、「西東京市粗大ゴミ料金表」を確認してください。

シールは、品目によって金額が違います。一度購入したシールは払い戻しが出来ませんので、必ず先に申し込みをして、金額が確定してからシールを購入してください。メール・FAXでお申込をした場合には、返信のメール・FAXが届いてから購入してください。

(3)収集日に粗大ごみを出す

粗大ごみに「粗大ごみ処理シール」を品物ごとに貼り、自宅の敷地内(室外)のわかりやすい(外から見える)場所に出してください。

粗大ごみを出す時の注意点
  • シールを貼っていない品物や手数料が不足している品物は、収集しません。
  • シールには、氏名、申し込み年月日を消えにくい油性ペンなどで記入し、粗大ごみのわかりやすい場所に貼ってください。名前のないシールを剥がして、勝手に使ってしまう悪質なトラブルがあります。
  • 集合住宅等で粗大ごみの置き場所が指定されている場合は、指定場所に置いてください。
  • 道路やごみ集積所には出さないでください。
  • 家の中などからの品物の持ち出し収集は行いません。マンションやアパートで、2階以上にお住まい方は、1階まで降ろしてください。

持込み処分

  • 受付で住所・氏名を確認できる運転免許証、又は公共料金の請求書や領収書で住所確認できる書類の提示が必要になります。
  • ごみを持ち込む場合は受付で「廃棄物処理依頼書」に必要事項を記入していただきます。
  • 事前の電話・予約等は必要ありません。
施設名 柳泉園組合
住所 〒203-0043東久留米市下里4-3-10 柳泉園組合
受付曜日 月曜日から金曜日
(祝日・年末年始等はお問い合わせください)
受付時間 午前8時30分から午前11時30分
午後1時から午後4時30分
ごみ処理手数料 10kg当たり380円

よくわからない…という方は自治体へご連絡ください。

これは自治体で処分できるのか?というご質問は以下の連絡先に直接ご相談ください。

名称 エコプラザ西東京
電話番号 042-438-4043

自治体処分に向いていないケースと業者のメリット

粗大ごみを自治体・行政を活用して出すことができれば、無料もしくは格安で処分することが可能です。ですが、

  • 大量の粗大ごみ処分をしたいが、行政では対応してくれない…。
  • そもそも粗大ごみが大きすぎて屋外に出すこともできない…。
  • 全てを一気に片付けたいが、行政では捨てられないゴミもあると言われた…。

このようなケースだと、自治体・行政での粗大ごみ処分には不向きだと思われます。また、お急ぎの場合では自治体・行政では柔軟な対応はしてくれません。

また、持ち込み処分などの場合では、「持ち込むためのトラック」などをレンタルしていると、レンタル料や借りるために移動したり、自治体に運んだりする時間コストを考えると、結果的に費用は高くなることもあります。

不用品回収業者の正しい選び方

自治体では依頼できない場合、どうしても業者ではないといけない場合は、不用品回収業者に依頼するのが一番です。

正しい業者の選び方のポイントはたった2つ。

1,相場通りの価格(1立米あたり7,000~10,000円)なのか?
2,電話で概算見積り可能か?

これら2つのポイントさえおさえておけば、不用品回収業者選びの失敗は100%ありません。

西東京市の不用品業者ランキング

片付け110番では、これら2つをおさえた上で、お客さまに信頼できる弊社加盟店を「無料」で紹介しています。

加盟店の中でも特に「お客さまへの対応、口コミ、過去の対応状況」など、「あらゆる角度から評価したオススメの業者」として「西東京市のオススメ業者ランキング」で紹介しています。

もしあなたが業者選びに困ったらご活用ください。

西東京市の出張粗大ごみ処分サービスについての詳細は、東京都地域密着の不用品回収サービスをご覧ください。