大津市の大型ゴミ処分|料金~持込・回収手順・電話LINE申込すべて

大津市で大型ゴミを処分する場合の料金と詳しい出し方を確認したい!安くすぐに持ち込める施設はある?予約は必要なのかな…とお調べの方必見です!

大津市の大型ゴミは『最大45Lの指定袋に入らない最大辺40cm以上のモノ、または重量5kg以上の品目』が該当します。処分方法は市内2カ所ある処分場への持ち込み処分か、戸別収集の2通りから選択可能です。

持ち込み処分の料金は持ち込む総重量で算出され、10kgごとに100円(税込110円)で、搬入希望日の前営業日までに電話予約の上、平日・土曜日に搬入できます。

戸別収集の料金は処分品1点あたりの重量によって異なり、1点319円(税込350円)~2,546円(税込2,800円)の4段階で設定されています。持ち込み処分と同様に、電話予約が必要です。また、予約から収集までは最短でも1週間かかり、収集日の指定もできません。

搬入する手だてがある場合は、持ち込み処分のほうが便利ですね。

上記の通り、いずれの方法も予約が必要ですが、2021年3月より「大津市|LINEで大型ゴミの申込ができるようになりました!」を使った予約サービスが始まり、電話予約がお休みとなる土日でも申込ができるようになりました。

市の公式サイトをくまなく探すと、LINE予約のような便利なサービスもあるんですよね。しかし、必要な情報と知っておくと便利なコトがまとめられていないので、下調べに時間がかかってしまい面倒です。

すべての情報が簡潔に1ページに集約されていれば、できるだけ早く安く簡単に大型ゴミが処分できるのではないでしょうか。

そこで本記事では、大津市の大型ゴミの処分手順(持ち込み処分・戸別収集)を簡潔にまとめました。各方法の料金、予約方法(電話・LINE)、戸別収集に必要な処理手数料券の販売店を解説!また、パソコンなど、市で受け入れてもらえないモノの処分方法も紹介します。その他、自治体以外で大型ゴミを処分できる方法と、大津市近郊の民間業者の料金相場も調べました。

大津市の大型ゴミ処分に必要な情報は、すべて本記事に揃っています!ぜひ最後までお読みくださいね。

※なお、本記事の内容は、2021年6月10日時点で大津市内に在住する一般家庭の方を対象としています。(事業者は対象外です。)


\業者選びに困ったら…/

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

大津市の大型ゴミ【品目一例・料金】

大津市では『最大45Lの指定袋に入らない最大辺40cm以上のモノ、または重量5kg以上の品目』が大型ゴミとなります。
※大津市では一般的な粗大ゴミの呼称が「大型ゴミ」となっています。

本項では、分別時に便利な品目一例と、持ち込み処分・戸別収集の料金、各方法のメリット・デメリットをまとめました。

大型ゴミの品目一例

大津市の大型ゴミが具体的にどのような品目を指すのか、一例を表にまとめました。

各処分方法のサイズ・重量の上限規定 <持ち込み処分>
搬入するゴミの総重量は200kg以内まで。

<戸別収集>
サイズ・重量の上限規定なし。

【大津市の大型ゴミ品目一例】
最大45Lの指定袋に入らない最大辺40cm以上のモノ、または重量5kg以上の品目が該当します。
<家具類>
・タンス
・テーブル
・机
・ベッド枠
・食器棚
・本棚
・ホットカーペット
・衣装ケース
・じゅうたん
・パイプハンガー
・衣装ケース
・いす
・座椅子
・下駄箱
・マットレス(スプリング製、スポンジ製共に可能。)
・ソファ(スプリング製、スポンジ製共に可能。)

<家電類>
・ホットプレート
・プリンター
・エレクトーン
・電子オルガン
・オイルヒーター
・オーブンレンジ
・ガスコンロ
・空気清浄機
・こたつ
・ミシン

<その他>
・耐火金庫(大人1人で持てる重さのモノまで)
・ベビーカー
・布団
・自転車
・三輪車
・ゴルフクラブ
・ゴルフバッグ
・スキー板、ストック、靴
・スノーボード、靴
・スーツケース
・よしず
・ポリタンク
・チャイルドシート
・物干し竿
・風呂のふた

上記の表で大型ゴミに該当するモノでも、自分で解体・切断し最大辺40cm未満・重量5kg未満にできれば、燃やせるゴミ・燃やせないゴミに分別して、集積所に無料で捨てられます。

上記の表に捨てたいモノがないという場合は、「大津市公式 ゴミ分別辞典」で調べてみましょう。それでも解決しない場合は「ゴミコールセンター」に電話して聞いてみてくださいね。

TEL:077-528-2761
月曜日~金曜日:午前8時40分~午後5時25分
※土日・祝日・12月29日~1月3日は休業日。

処分料金・各処分方法のメリットデメリット

大型ゴミとして処分することを確認したら、持ち込み処分・戸別収集のいずれかで処分方法を選びます。以下の表に、各方法の料金・メリットデメリットをまとめました。

持ち込み処分【要予約】
市内2カ所にある処理場まで自分で大型ゴミを持ち込む方法です。
【料金】
10kgごとに100円(税込110円)

メリット
・土曜日も持ち込める。

デメリット
・搬入希望日の前営業日までに、電話または公式LINEで予約が必要。(公式LINEは1週間前まで。)
・日曜日・12月29日~1月3日は持ち込めない。
・荷下ろしは自分で行う。
搬入は1日1回5点までで、総重量は200kg以内までに制限される。
電気製品、ガス・石油製品・自転車は持ち込めない。
・リサイクル家電、パソコンなどの処理困難物は持ち込めない。

戸別収集【要予約】
自宅前の道路際(マンションの場合は1階集積所)まで粗大ゴミを回収に来てもらう方法です。
【料金】
処分品1点あたりの重量によって異なり、1点319円(税込350円)~2,546円(税込2,800円)の4段階。

※リサイクル家電は種類によって料金が異なる。
<冷蔵庫・冷凍庫>
4,773円(税込5,250円)
<テレビ>
2,864円(税込3,150円)
<洗濯機・洗濯乾燥機>
1,910円(税込2,100円)
<エアコン>
4,137円(税込4,550円)

メリット
・自宅玄関前まで回収に来てもらえる。
・処分品のサイズ・重量の上限規定がない。
・電気製品、ガス・石油製品・自転車も収集してもらえる。
・リサイクル家電も収集してもらえる。

デメリット
・収集日の1週間前までに電話または公式LINEで予約が必要。
・収集日は地域ごとに固定。
予約から収集まで最短でも1週間かかる。
5点以上の申込、リサイクル家電の収集は当日立ち合いが必要。
・市では室内からの運び出しはしない。(リサイクル家電は応相談)
・パソコンやピアノなどの処理困難物は収集してもらえない。

※2021年6月10日時点の税込み表記です。

なるべく安く早く処分したい、運搬する手だてもあるという場合は、持ち込み処分がオススメです。ただし、個数の制限や持ち込みできない品目(電気製品、自転車やガスストーブなど)もあるので、注意してください。

戸別収集は回収までの日数がかかりますが、個数・サイズ・重量の上限規定はありません。処分を急いでいない、自転車や電気製品などを処分したいという時は、戸別収集を利用すると良いでしょう。

処分方法を確認したところで、次項にて各方法の利用手順を解説します。

持ち込み処分の利用手順

持ち込み処分は、以下のステップで利用します。

1)持ち込み施設・受入基準を確認する。
2)予約【電話・公式LINE】
3)持ち物を確認して持ち込む。

各ステップを以下に詳しくまとめました。

1)持ち込み施設・受入基準を確認する

以下の表にて、搬入施設の所在地や受付時間・受入基準を確認してください。
※どちらの施設に搬入するかは予約時に指示されます。

搬入受付時間 月曜日~土曜日:午前9時~午後4時
※土曜日は正午までの受付。
※正午~午後12時45分はお昼休み。
※日曜日・祝日・12月29日~1月3日は休業日。
搬入受入施設 【北部クリーンセンター】
大津市伊香立北在地町272
TEL:077-598-2781

【環境美化センター内 リサイクル施設】
大津市膳所上別保町785-1
TEL:077-531-0230

持ち込みできない品目 ・電気製品
・ガス、石油製品
・自転車
・リサイクル家電(冷蔵庫・冷凍庫・テレビ・洗濯機・洗濯乾燥機・エアコン)
・パソコン
・二輪車(オートバイ・原付バイク)
・プロパンガスボンベ
・自動車部品
・タイヤ
・バッテリー
・消火器
・薬品類
・ピアノ
・医療廃棄物
・建築廃材

2)予約【電話・公式LINE】

施設所在地や受入時間を確認したら、電話または公式LINEで予約をしましょう。
※電話予約は搬入希望日の前営業日、公式LINEは1週間前が予約の締め切りとなります。
※予約のキャンセル・変更は、搬入日の前営業日までに「ゴミコールセンター」に電話してください。
※予約数が上限に達した場合、希望日に搬入できない可能性があります。予約開始日の制限はないので、スケジュールが決まり次第早めに予約しましょう。

電話での予約 【ゴミコールセンター】
TEL:077-528-2761
月曜日~金曜日:午前8時40分~午後5時25分
※土日・祝日・12月29日~1月3日は休業日。

【手順】
1)「氏名・住所・電話番号・品目・個数・搬入希望日」を伝える。
2)予約日・時間・受付番号を聞いたら完了。

公式LINEでの予約 1)URLまたはQRコードより、大津市公式ページを友だち追加する。
<URL>
大津市公式LINEページへのアクセス

<大津市|公式LINEコード>
QRコード
※「大津市|LINEで大型ゴミの申込みができるようになりました!」より引用。

2)メニューより「大型ゴミ等収集」をタップ。
3)利用規約を一読し、同意する。
4)「ゴミ関係」をタップし、画面の表示に従って「氏名・住所・電話番号・品目・個数・搬入希望日・搬入する車種とナンバー」など必要事項を入力していく。
5)トーク画面に出る「仮受付」を確認する。
6)数時間後に「本受付」画面が表示されたら完了。

3)持ち物を確認して持ち込む

搬入当日までに以下の表にて持ち物や排出の流れを確認し、安全に運搬・処分を済ませましょう。

・予約時に聞いた受付番号を控えたメモ
・免許証など市内在住であることを確認できる身分証
・小銭(支払いは現金のみです。)
1)窓口にて受付番号を申告・必要に応じて身分証を提示し、車両ごと計量する。
2)荷下ろし場に車を移動し、ゴミを処分する。
3)再度計量し、算出された処分料金(10kgごとに100円(税込110円))を支払ったら完了。

詳しい手順は現地係員の指示に従ってください。

持ち込み処分に関するお問い合わせ先

持ち込み処分について質問がある場合は、ゴミコールセンターに電話して聞いてみましょう。

TEL:077-528-2761
月曜日~金曜日:午前8時40分~午後5時25分
※土日・祝日・12月29日~1月3日は休業日。


\業者選びに困ったら…/

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

戸別収集の利用手順

持ち込む手だてがない、処分を急いでいない時は、以下のステップで戸別収集を利用しましょう。

1)予約【電話・公式LINE】
2)処理手数料券購入【スーパー・コンビニ】
3)リサイクル料金支払い【リサイクル家電のみ】
4)指定日時・場所に大型ゴミを運び出す。

各ステップを詳しく解説します。

1)予約【電話・公式LINE】

地域ごとの大型ゴミの収集日を以下の表で参照した上で、ゴミの重量を取扱説明書やパンフレットで確認し、サイズ(縦×横×高さ)も測り、電話または公式LINEで予約します。

※収集日の1週間前の営業日が予約締切です。3カ月先まで予約できるので、スケジュールが決まり次第早めに予約しましょう。
※5点以上およびリサイクル家電の申込は、収集日当日の立ち合いが必要な為、電話予約のみとなります。
※予約のキャンセル・変更は、収集日の前営業日までに「ゴミコールセンター」に電話してください。
※調べても重量が分からないという場合は、「ゴミコールセンター」に相談してください。

大型ゴミの収集日程カレンダー 毎月1日に戸別配布される「大津市公式 広報おおつ」で確認できます。
電話での予約 【ゴミコールセンター】
TEL:077-528-2761
月曜日~金曜日:午前8時40分~午後5時25分
※土日・祝日・12月29日~1月3日は休業日。

【予約時の流れ】
1)「氏名・住所・電話番号・品目・個数・1点ごとの重量とサイズ(縦×横×高さ)・希望収集日」を伝える。
2)収集日・処分料金・ゴミを出す場所を聞いたら完了。

公式LINEでの予約 1)URLまたはQRコードより、大津市公式ページを友だち追加する。
<URL>
大津市公式LINEページへのアクセス

<大津市|公式LINEコード>
QRコード
※「大津市|LINEで大型ゴミの申込みができるようになりました!」より引用。

2)メニューより「大型ゴミ等収集」をタップ。
3)利用規約を一読し、同意する。
4)「ゴミ関係」をタップし、画面の表示に従って「氏名・住所・電話番号・品目・個数・重量・収集希望日・ゴミを出す場所」など必要事項を選択・入力していく。
5)トーク画面に出る「仮受付」を確認する。
6)数時間後に「本受付」画面が表示されたら完了。

戸別収集を申し込めない品目 ・パソコン
・二輪車(オートバイ・原付バイク)
・プロパンガスボンベ
・自動車部品
・タイヤ
・バッテリー
・消火器
・薬品類
・ピアノ
・医療廃棄物
・建築廃材

2)処理手数料券購入【スーパー・コンビニ】

予約時に確認した処分料金分の粗大ゴミ手数料券を、市内のスーパーやコンビニにて購入します。シールの種類は350円券1種類のみです。払い戻しはできないので、購入枚数に間違いがないように注意しましょう。

処分料金は品目1点ごとの重量で異なり、1点319円(税込350円)~2,546円(税込2,800円)の4段階あります。大手家具量販店などの公式サイトにて調べた情報を基に、以下の表に料金目安をまとめました。
※以下の表はあくまでも目安です。品目の種類によって重量は変わるので、必ず処分品目の説明書やパンフレットにて重量を確認してください。
※リサイクル家電のみ、重量ではなく品目の種類によって料金が異なります。

1点319円(税込350円)の品目例【重量10kg以内、処理手数料券1枚】 <家具>
・衣装ケース
・いす
・座椅子
・パイプハンガー
・ホットカーペット

<家電>
・扇風機
・掃除機
・プリンター
・ミシン

<その他>
・アンテナ
・布団
・こたつ布団
・ゴルフクラブ
・ゴルフバッグ
・三輪車
・スーツケース
・よしず
・スノーボードセット(板・靴をセット処分可能)
・チャイルドシート
・ブラインド
・風呂のふた
・ベビーカー
・ポリタンク
・物干し竿

1点637円(税込700円)の品目例【重量10kg以上~30kg以内、処理手数料券2枚】 <家具>
・パイプベッド枠
・ベビーベッド枠
・1人掛けソファ

<家電>
・オーブンレンジ
・こたつ本体
・電子レンジ
・ストーブ
・ファンヒーター
・オイルヒーター

<その他>
・スキーセット(板・ストック・靴をセット処分可能)
・自転車(電動以外)

1点1,273円(税込1,400円)の品目例【重量30kg以上~60kg以内、処理手数料券4枚】 <家具>
・木製ベッド枠(シングル~ダブルサイズ)
・スポンジ製マットレス
・スプリング製マットレス(シングル~クイーンサイズ)
・タンス(幅60cm、高さ180cm程度の場合)
・2人掛けソファ

<その他>
・電動自転車

1点2,546円(税込2,800円)の品目例【重量60kg以上、処理手数料券8枚】 <家具>
・木製ベッド枠(クイーンサイズ以上)
・スプリング製マットレス(キングサイズ以上)
・カウチソファ

<家電>
・エレクトーン
・電子オルガン

リサイクル家電 <冷蔵庫・冷凍庫(処理手数料券15枚)>
4,773円(税込5,250円)

<テレビ(処理手数料券9枚)>
2,864円(税込3,150円)

<洗濯機・洗濯乾燥機(処理手数料券6枚)>
1,910円(税込2,100円)

<エアコン(処理手数料券13枚)>
4,137円(税込4,550円)

3)リサイクル料金支払い【リサイクル家電のみ】

リサイクル家電6品目(冷蔵庫・冷凍庫・テレビ・洗濯機・洗濯乾燥機・エアコン)を処分する場合、処分料金とは別にリサイクル料金を郵便局で支払う必要があります。以下の表に、リサイクル料金の目安と支払いの流れをまとめたので、確認してください。

【冷蔵庫・冷凍庫】
170L以下:3,400円(税込3,740円)
171L以上:4,300円(税込4,730円)

【テレビ】
15型以下:1,700円(税込1,870円)
16型以上:2,700円(税込2,970円)

【洗濯機・洗濯乾燥機】
2,300円(税込2,530円)

【エアコン】
900円(税込990円)

※2021年6月10日時点の税込み表記です。
※上記リサイクル料金は、主なメーカーの料金になります。「これはどうかな?」と確認したい時は、「家電リサイクル料金検索ページ」を参考にしてください。

1)処分する品目のメーカー名、テレビは画面サイズ、冷蔵庫・冷凍庫は内容積を調べてメモする。
2)メモを持参の上、郵便局の貯金窓口に行き、家電リサイクル券を受け取る。
3)局内に備え付けの見本と持参したメモを基に、必要事項を記入する。
4)再度窓口にリサイクル券を提出し、リサイクル料金を支払う。
5)振替払込受付証明書をもらい、リサイクル券の所定の位置に貼り付けたら完了。

リサイクル券は収集日当日まで無くさないよう注意してください。
※詳しい手順は「一般財団法人家電製品協会 郵便局・ゆうちょ銀行での手続き」も合わせて参照してください。

3)指定日時・場所に大型ゴミを運び出す

予約日当日は、処理手数料券に収集日と氏名を記入し、ゴミに貼り付けた上で、午前8時30分までに指定された場所(原則、収集車が入れる自宅前道路際や、マンションの集積所付近)へゴミを運び出します。なお、5点以上およびリサイクル家電を処分する場合は、立ち合いが必要です。支払い済のリサイクル券は、係員に渡してください。

なお、以下のようなケースは収集してくれない可能性があるので注意しましょう。

・予約されていない。
・予約時に伝えた品目と違う。(例:ウレタンマットで予約していたが、実際はスプリング入りマットだったなど)
・処理手数料券が貼られていない、枚数が足りない。
・予約した収集日・時間・場所に出されていない。
・立ち合いが必要な品目(5点以上、リサイクル家電)なのに、ゴミだけ排出されている。

戸別収集に関するお問い合わせ先

大型ゴミの戸別収集について質問がある場合は、ゴミコールセンターに電話して聞いてみましょう。

TEL:077-528-2761
月曜日~金曜日:午前8時40分~午後5時25分
※土日・祝日・12月29日~1月3日は休業日。

リサイクル家電を戸別収集以外で処分する方法

リサイクル家電6品目(冷蔵庫・冷凍庫・テレビ・洗濯機・洗濯乾燥機・エアコン)は、戸別収集を依頼するほかに「小売店に回収してもらう」「指定引取場所に持ち込む」という方法でも処分することができます。以下の表にまとめました。

小売店に回収してもらう 家電6品目を扱う小売店(家電量販店や地域の電気店など)で回収してもらえます。回収手順や料金は店舗ごとに異なるので、お近くのお店に電話で確認してみましょう。
指定引取場所に持ち込む リサイクル料金を郵便局の貯金窓口で支払い、リサイクル券を持参のうえ指定引取場所に持ち込みます。

大津市近郊の指定引取場所は、以下3カ所です。

【(株)ケイロジ草津営業所】
草津市駒井沢町字横須198-1
TEL:077-568-3003

【高島運輸(株)】
高島市安曇川町五番領151-1
TEL:0740-32-0270

【日本通運(株)大津支店大津営業所】
大津市中庄2-1-73
TEL:077-522-6632

【3施設共通受付時間】
月曜日~土曜日:午前9時~午後5時
※正午~午後1時はお昼休憩
※日曜日・祝日・年末年始は要問合せ。

※リサイクル料金の詳しい支払い手順は「3)リサイクル料金支払い【リサイクル家電のみ】」を確認してください。

買い替える場合は小売店に依頼、処分だけする場合は自治体の戸別収集、できる限り安く処分だけしたいという方は指定引取場所まで持ち込む、といった形で状況や予算に応じて方法を検討しましょう。

大津市で処分できないゴミの捨て方

以下の品目は一見すると家庭ゴミ・大型ゴミとして捨てられそうなモノですが、法律や大津市の規定により自治体で処分できないので、正しい捨て方を解説します。

1)パソコン
2)二輪車(オートバイ・原付バイク)
3)その他の処理困難物

1)パソコン

パソコンは資源有効利用促進法により部品をリサイクルする決まりがあります。以下の表にて手順を確認の上『メーカーによる回収』『パソコン3R推進協会による回収』いずれかの方法で処分しましょう。

メーカーによる回収(処分するパソコンのメーカーが分かる場合) 【処分料金】
原則無料
※2003年10月1日以前に製造された、PCリサイクルマークの表示が無いパソコンは有料になります。

PCリサイクルマーク
PCリサイクルマーク(pc_recycle_mark)
※「パナソニック公式 パソコンのリサイクル手順」より引用。

【回収手順】
メーカーごとに回収手順が異なるので、「パソコン3R推進協会 メーカー別回収手順検索ページ」よりメーカーを選択し、手順の確認をしましょう。

パソコン3R推進協会による回収(自作パソコンやメーカー名が分からない場合) 【処分料金】
<各4,000円(税込4,400円)で処分>
・デスクトップパソコン本体
・ノートパソコン
・液晶ディスプレイ
・液晶ディスプレイ一体型パソコン

<各5,000円(税込5,500円)で処分>
・ブラウン管式ディスプレイ
・ブラウン管式ディスプレイ一体型パソコン

【回収手順】
パソコン3R推進協会 回収申込ページ」にアクセスし、必要事項を入力のうえ申込します。

2)二輪車(オートバイ・原付バイク)

二輪車のパーツや部品は再利用できるものが多い為、規定の方法で処分する必要がありますが、原則無料で処分可能です。以下の4ステップで処分しましょう。

1)処分する二輪車のメーカーや車両状態を確認する。
2)廃車手続きをする。(125cc以下は各自治体、126cc以上は運輸局が窓口です。)
3)必要な書類(免許証など本人確認書類・廃車手続き時に受け取った証明書)を準備する。
4)指定引取場所に持ち込む。
5)指定引取場所で受付手続きをしたら完了。

詳しい処分方法は「自動車リサイクル促進センター」のホームページにて詳細を確認するか、促進センター内「二輪車リサイクルコールセンター」に電話で相談しましょう。

二輪車リサイクルコールセンター TEL:050-3000-0727
月曜日~金曜日:午前9時30分~午後5時
※土日祝日・年末年始は休業日。

3)その他の排出禁止物

市で排出が禁止されている下記品目は、購入店舗や専門業者に処分を依頼しましょう。

・プロパンガスボンベ
・自動車部品
・タイヤ
・バッテリー
・消火器
・薬品類
・ピアノ
・医療廃棄物
・建築廃材
・大人1人で持てない重さの耐火金庫

店舗が分からない等の場合は、『環境部廃棄物減量推進課』に電話をすると、品目に合った専門の業者を紹介もしくは処分の相談ができます。

※購入店舗・専門業者(市から紹介された業者含む)いずれの方法でも、原則有料処分となるので、あらかじめご了承ください。

TEL:077-528-2802
月曜日~金曜日:午前8時40分~午後5時
※土日・祝日・12月29日~1月3日は休業日。

自治体以外で粗大ゴミを処分する方法

自治体以外で粗大ゴミを処分する方法と、民間業者に廃棄を依頼する場合の処分料金相場を解説します。

粗大ゴミを処分できるの4つの方法

粗大ゴミは自治体以外にも、以下の4つの方法でも処分することができます。

1)友人や近所の人にタダでゆずる
2)リサイクルショップ・フリマアプリで売りに出す
3)人気が高いブランド品は買取してもらう
4)民間業者に廃棄処分してもらう

各方法の特徴・メリット・デメリットを以下の表にまとめました。

友人や近所の人にタダでゆずる 状態が比較的良い・処分を急いでいないという場合は、友人・知人にあげたり、「ジモティ」を利用して近所の人にゆずることで、無料で処分することができます。

メリット
・処分費用が無料。
・不用品を再利用してもらえる。

デメリット
・ゆずり先が見つからないと処分できない。
・ゆずり先が見つかるのに時間がかかる場合がある。

リサイクルショップ・フリマアプリで売りに出す 流行り廃りが無いシンプルな家具や需要が見込まれる家電は、「メルカリ」「ラクマ」「ヤフオク」などのフリマアプリや、リサイクルショップを利用して売りに出すことで、無料処分できなおかつお金に換えることができます。

メリット
・自分が希望した金額で売れることもある。
・リサイクルショップは持ち込めば原則すぐに処分できる。
・リサイクルショップによっては出張買取に来てくれる。

デメリット
・値段がつかないこともある。
・フリマアプリやリサイクルショップ持ち込みの場合は、梱包しなければならない。
・フリマアプリは需要がなければ売れ残る。
・リサイクルショップに持ち込んでも、状態によっては引取りしてくれないこともある。

人気が高いブランド品は買取してもらう ブランド家具やデザイナーズ家電などは、専門業者に買取してもらうことで、一般的なリサイクルショップよりも高く買取してくれる可能性があります。

メリット
・出張買取に来てくれる業者が多い。
・しっかり業者を選べば高く買取してくれることもある。

デメリット
・良い業者を探すのに時間がかかる。
・査定額を上げるにはコツが必要。
・状態が良くない場合は買取してくれない可能性もある。

民間業者に廃棄処分してもらう できるかぎり早く処分したい・粗大ゴミと一緒に色々な不用品もまとめて処分したいなどの場合は、民間の回収処理業者に処分依頼することで、不用品を一気に捨てることができます。

メリット
・希望日時に処分できる。
・希望する場所(室内など)から運び出してくれる。
・粗大ゴミだけじゃなく、他のゴミも処分してくれる。
・処分する品目に制限がない。(市で処分できないゴミも相談できる。)

デメリット
・市と比較すると処分料金は高くなる。
・中には悪質業者もいるので、しっかり見極める必要がある。

品物の状態が良かったり、処分を急いでいない時は『ゆずる・売る・業者に買取してもらう』という方法を使うことで、お得に処分することができます。

しかし「ゆずり先もない、買取してもらえなかった…」などの場合は、廃棄処分するしかなく、自治体と民間業者の料金がどのくらい違うのか気になると思います。

次項にて民間業者の相場料金を調べてみました。

【大津市近郊】民間業者の相場料金

大津市近郊の不用品回収業者の相場料金を以下の表にまとめました。一例として5品目を調べています。

品目別の料金相場 【シングルベッド(スプリングマットレス込)】
13,637円(税込15,000円)前後~

【ダブルベッド(スプリングマットレス込)】
18,182円(税込20,000円)前後~

【衣装タンス(最大辺60cm程度)】
5,455円(税込6,000円)前後~

【2人掛けソファ】
6,364円(税込7,000円)前後~

【タイヤ(1本)】
1,364円(税込1,500円)前後~

【冷蔵庫(170L以下)】
9,091円(税込10,000円)前後~

※2021年6月10日時点の情報です。
※品目のサイズや重量、運び出しの現地状況、人件費によって料金は変動します。

大津市(自治体)で上記品目を処分する場合の料金は以下の通りです。

持ち込み処分 10kgごとに100円(税込110円)

※リサイクル家電は持ち込み処分できません。「戸別収集の利用手順」「リサイクル家電を戸別収集以外で処分する方法」にて処分します。

戸別収集 【ベッド枠、スプリングマットレス、衣装タンス(最大辺60cm程度)、2人掛けソファ】
1点1,273円(税込1,400円)

※上記料金はあくまでも目安です。1点ごとの重量によって異なります。

【冷蔵庫(170L以下)】
処分料金・リサイクル料金両方の支払いが必要です。

<処分料金>
4,773円(税込5,250円)

<リサイクル料金>
3,400円(税込3,740円)が目安

タイヤ 処理困難物のため、市では受け入れてもらえません。詳しくは「3)その他の排出禁止物」を参照してください。

料金を比較すると、自治体はかなり安いことが分かります。運搬する手だてがある、市で受け入れてくれるモノのみを捨てたい時は、自治体で処分するのがオススメです。

一方で、民間業者を利用したほうが良いのは以下のようなケースです。

・解体や運び出しができない。
・日曜日や年末年始にゴミを処分したい。
・自治体で処分できない品目(パソコンやピアノ等)もまとめて捨てたい。
・ゴミ屋敷を早く片付けたい。
・遺品整理を一緒にやって欲しい。

処分時の状況に応じて、上手に使い分けましょう。

まとめ

大津市の大型ゴミの出し方・料金をまとめました。

  • 大津市の大型ゴミは『最大45Lの指定袋に入らない最大辺40cm以上のモノ、または重量5kg以上の品目』が該当する。
  • 処分方法は市内に2カ所ある処理場への持ち込み処分と、戸別収集の2通りから選択可能。
  • 持ち込み処分の料金は持ち込む総重量で算出され、10kgごとに100円(税込110円)で、搬入希望日の前営業日までに電話予約の上、平日・土曜日に搬入できる。
  • 戸別収集の料金は処分品1点あたりの重量によって異なり、1点319円(税込350円)~2,546円(税込2,800円)の4段階。持ち込み処分と同様に、電話予約が必要。また、予約から収集までは最短でも1週間かかり、収集日の指定もできない。
  • 2021年3月より、公式LINEを利用して持ち込み処分・戸別収集の予約ができるようになったが、いずれも希望日の1週間前の営業日までに申込む必要がある。
  • リサイクル家電はリサイクル料金と収集運搬料金(品目により1点1,910円(税込2,100円)~4,773円(税込5,250円))を支払えば、戸別収集してもらうこともできる。その他、小売店に回収してもらったり、指定引取場所に自分で持ち込むことも可能。
  • パソコンやピアノなどの処理困難物は市で受け入れてもらえないので、メーカーや専門業者に回収してもらう必要がある。
  • 大型ゴミは自治体の他、人に譲ったり民間業者に買取や廃棄処分してもらうこともできるので、状況に応じて使い分けるのがオススメ。

料金の安さ・処分日数の早さを重視したい方は持ち込み処分、なるべく運搬の手間を省きたい・リサイクル家電も処分したい方は戸別収集が良いですね。

また、年末年始などに急ぎで処分したい、分別ができていない状態から回収・処分して欲しいなどの場合は、民間業者を頼るのも1つの方法です。

本記事を参考に、自分にとって最適な方法を見つけてくださいね。

独自プレゼントキャンペーン中!

まで期間限定キャンペーン中!】
大津市での大型ゴミ料金で同じくらいの費用なら「滋賀片付け110番」に依頼した方がダンゼンお得です。

不用品回収サービスの詳細はコチラをご覧ください。