「神戸市でなるべく早く大型ゴミ(神戸市では粗大ゴミを『大型ゴミ』と言います)を捨てたいけど、捨て方や料金が分からない」「大型ゴミ処分は持ち込みが1番安いって聞くけれど、どうやって持ち込むんだろう?」なんて思っていませんか?

神戸市では持ち込み(140円/10kg)・戸別収集(300円~)のいずれかの方法で、簡単に大型ゴミが処分できます。しかも、持ち込みであれば申し込みからわずか3日ほどで処分できるので、「引っ越しなどで急ぎで処分したい」という方でも安心です。

申し込み方法もとっても簡単で「搬入管理事務所(TEL:078-974-2411)」に電話1本ですぐに申し込めます。あとは車で環境センターに持ち込むだけです!

…とは言っても、もっと詳しい手順も知っておきたいですよね。それに「持ち込みする手間が面倒」「運ぶ車もないし…。」という方は、ほかの処分方法が分からないと困ってしまうでしょう。

そこでこの記事では、神戸市の大型ゴミ処分(持ち込み・戸別収集)の詳しい手順、各方法の処分料金をすべて解説します。

また、分別する時に役立つ大型ゴミの品目一例も紹介!神戸市の大型ゴミ処分に関する情報をすべてまとめたので、この記事の内容をそのまま実践して頂くと、あっという間に大型ゴミが処分できます!

ぜひ最後までお読みください。
※なお、本記事の内容は、以下の方を対象にしています。
・神戸市内(全9区<東灘区灘区中央区兵庫区北区長田区須磨区垂水区西区>いずれか)に在住する一般家庭の方(事業者は対象外です。)


\業者選びに困ったら…/

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

大型ゴミ処分は140円から!『持ち込み』『戸別収集』の処分手順

戸別収集、持ち込み処分とは?
神戸市の大型ゴミは持ち込みで『10kgごとに140円』、戸別収集だと『300円~1,200円』の処分料金で捨てることができます。

持ち込みは3ステップ、戸別収集は4ステップと、いずれも簡単な手順で処分することができますが、申し込みの手順や料金の支払い方法などが異なります。

まずは持ち込み・戸別収集の基本的な違いや、事前に知っておきたいポイントを以下の表で確認しましょう。

持ち込み 市の処理施設に自分で大型ゴミを運搬して処分する方法です。

処分料金:10kgごとに140円

【確認ポイント】
・原則希望日に持ち込みできる。(希望日の3日前までに予約が必要。)
・予約受付は電話のみ。
・持ち込み点数に制限なし。

戸別収集 戸建て住宅の玄関先や、集合住宅1階の集積所まで大型ゴミを収集に来てもらう方法です。

処分料金:300円~1,200円(品目によって異なります。)

【確認ポイント】
・予約から1~2週間程度で収集される。
・予約受付はインターネット・電話の2通り。
・1回5点までの収集。
・市では室内からの運び出しはできません。

※2020年7月17日時点の情報です。

持ち込み処分の手順【料金140円~】

持ち込み処分とは?
持ち込み処分は10kgごとに140円で大型ゴミを捨てることができます。しかも、予約から最短3日で持ち込めるので、「なるべく早く大型ゴミを捨てたい!」「処分費用をできるだけ安くしたい」という方にオススメです。

持ち込みでの処分は以下3ステップで捨てることができます。

1)受付(電話のみ)
2)予約日に自分で「布施畑環境センター」に持ち込む。
3)現金で処分料金を支払い、ゴミを処分する。

1)受付(電話のみ)

持ち込みするには「希望日の3日前まで」に搬入管理事務所に電話で予約する必要があります。予約なしに処理施設に持ち込んでも、受け入れてもらえないので注意してください。

搬入管理事務所 TEL:078-974-2411
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後4時

※土日は除く。
※正午~午後1時はお昼休憩。
※祝日は午後3時まで。

【予約時に伝えること】
『持ち込み希望日・品目・個数・氏名・電話番号・住所』の6項目。

2)予約日に自分で「布施畑環境センター」に持ち込む

神戸市の大型ゴミ処理施設は「布施畑環境センター」1カ所のみで、その他の処理施設では大型ゴミを受け入れてもらえないので注意してください。

以下の表で布施畑環境センターの所在地・持ち物・ポイントを確認して、予約をした本人が持ち込みましょう。

布施畑環境センター
神戸市西区伊川谷町布施畑字丸畑
TEL:078-974-2411
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後4時

※土日は除く。
※正午~午後1時はお昼休憩。
※祝日は午後3時まで。

持ち物 ・市内在住であることを確認できる身分証。
確認ポイント ・予約をした本人が持ち込んでください。
・安全の為、幼児の同伴はご遠慮ください。
・マスク着用のうえご来場ください。

3)現金で処分料金を支払い、ゴミを処分する

処分料金は10kgごとに140円で、処分前後に車両ごと計量して算出されます。

計量・ゴミの処分は、係員の指示に従ってください。支払いは現金のみなので、お釣りの出ないように小銭を用意しておくと良いでしょう。

持ち込み処分に関するお問い合わせ先

大型ゴミの持ち込み処分で迷った時は、「搬入管理事務所」に電話で相談しましょう。

搬入管理事務所 TEL:078-974-2411
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後4時

※土日は除く。
※正午~午後1時はお昼休憩。
※祝日は午後3時まで。

戸別収集の処分手順【料金300円~】

戸別収集とは?
戸別収集は300円~1,200円(品目によって異なります)の処分料金で大型ゴミを捨てることができます。

予約は電話のほかに、インターネットでも24時間365日申し込みできるので、忙しい方にも便利です。
※2020年7月17日10時時点。

収集は予約から1~2週間後と少し時間がかかりますが、「処分を急いでいない」「持ち込みする手だてがないから取りに来て欲しい」という方にオススメです。

以下4ステップで処分します。

1)処分するゴミのサイズを確認する。
2)受付(インターネット・電話)
3)大型ゴミシール券を購入する。
4)予約日の午前8時までに指定された場所にゴミを出す。

1)処分するゴミのサイズを確認する

処分の予約をする際にゴミのサイズを確認されます。事前に『縦×横×高さ』のサイズを測ってメモしておきましょう。

2)受付(インターネット・電話)

処分の予約はインターネット・電話いずれかの方法で申し込みます。以下のポイントを確認のうえ、自分に合った方法で予約してください。

  • いずれの方法も1回につき5点までの収集となります。
  • 粗大ゴミ品目一覧表」にないものは、電話予約のみです。
インターネットでの予約 1)「大型ゴミ処分予約ページ」にアクセスし、処分に際しての規約を確認する。
2)規約を確認したら、ページ最下部「はい(申込みに進む)」をクリック。
3)「初めて申込む方」を選択し、メールアドレスを入力し送信。
4)送られてきた申し込み用URLにアクセスする。
5)住所・氏名など基本情報を入力する。
6)品目・収集日を選択し、申し込みを送信。
7)送信から約5分以内に、受付完了メールを確認したら申し込み完了。

※過去5年以内にインターネットで処分予約をしたことがある方は、3のステップで「過去5年以内に申込んだことがある方」を選択してください。

電話での予約 【大型ゴミ受付センター】
TEL:078-392-7953
月曜日~金曜日:午前9時~午後4時
※土日・12月29日~1月3日は除く。

【手順】
1)「氏名・住所・電話番号・品目・サイズ・個数」を伝える。
2)処分料金・収集日・ゴミ出し場所・受付番号を確認したら完了。

3)大型ゴミシール券を購入する

予約時に確認した処分料金分の大型ゴミシール券を購入します。

シールは市内のコンビニのほか、イオンなど一部スーパーでも販売しています。「神戸市大型ゴミシール券販売場所」よりお近くの店舗を選び購入しましょう。

大型ゴミシール券の種類 300円券・600円券の2種類です。処分料金は4段階(300円・600円・900円・1,200円)あるので、指示された料金分のシールを購入しましょう。

神戸市大型ゴミシール券の種類
※「神戸市公式ページ」より引用。

購入時の注意点 ・必ず予約時に処分料金を確認してから購入してください。
・購入後の払い戻しはできません。

4)予約日の午前8時までに指定された場所にゴミを出す

予約日の午前8時までに指定された場所にゴミを出す
※「神戸市公式ページ」より引用。

大型ゴミシール券に受付番号を記入しゴミに貼り付けたら、「予約日当日の午前8時まで」に指定された場所に出します。以下のケースだと収集してくれないので注意してください。

  • 午前8時までに出していないもの。
  • 予約されていないもの。
  • 大型ゴミ処理シールが貼られていないもの。
  • 受付番号が記入されていないもの。
  • 処分料金が違うもの。

戸別収集に関するお問い合わせ先

戸別収集について質問がある時などは「大型ゴミ受付センター」に電話で相談しましょう。

大型ゴミ受付センター TEL:078-392-7953
月曜日~金曜日:午前9時~午後4時
※土日・12月29日~1月3日は除く。

神戸市で処分できないゴミの捨て方

以下5つのゴミは、法律や神戸市の規定により自治体での処分はできません。それぞれの正しい捨て方を解説します。

1)家電リサイクル法で定められているもの
2)家庭用パソコン
3)二輪車(オートバイ・原付バイク)
4)充電式電池・ボタン電池
5)その他の排出禁止物

1)家電リサイクル法で定められているもの

『冷蔵庫・冷凍庫・エアコン・テレビ・洗濯機・洗濯乾燥機』は、家電リサイクル法により部品を再利用し資源の有効活用をはかる決まりの為、自治体では処分できません。

リサイクル料金を支払いのうえ『購入した店舗に回収してもらう』『市指定引取場所まで自己運搬する』『市指定の引取協力店に回収してもらう』いずれかの方法で処分します。

リサイクル料金の目安 【冷蔵庫・冷凍庫】
170L以下:3,740円
171L以上:4,730円

【テレビ】
15型以下:1,870円
16型以上:2,970円

【洗濯機・洗濯乾燥機】
2,530円

【エアコン】
990円

※2020年7月17日時点の税込み表記です。
※上記リサイクル料金は、主なメーカーの料金になります。「これはどうかな?」と確認したい時は、「家電リサイクル料金検索ページ」を参考にしてください。

購入した店舗に回収してもらう場合 購入店舗に連絡し、回収の手順や運搬料金を確認してみましょう。
※買い替えの場合は、新品を購入した店舗で回収してもらえます。買い替え時に確認してみましょう。
市指定引取場所に持ち込む(自己運搬できる場合) 1)家電の品目やサイズを確認する。
2)郵便局でリサイクル料金を支払う。
3)支払い済のリサイクル券を持って「西濃運輸(株)神戸支店」に持ち込み処分する。

【西濃運輸(株)神戸支店】
神戸市東灘区向洋町東3
TEL:078-857-6963
月曜日~土曜日:午前9時~午後5時
※日曜日・祝日・年末年始・お盆は除く。

家電引取協力店に回収してもらう(自己運搬できない場合) 1)家電の品目やサイズを確認する。
2)「神戸市家電引取協力店」よりお近くの業者を選び電話をし、回収の手順や料金を確認する。
3)指定した日に回収に来てもらう。

2)家庭用パソコン

パソコンは資源有効利用促進法により部品をリサイクルする決まりの為、自治体では処分できません。メーカーが分かる場合は、原則無料にてメーカーによる回収してもらいます。

メーカーが分からない、自作パソコンを処分したいという場合は、パソコン3R推進協会に回収してもらいます。

それぞれの手順を、以下の表で確認しましょう。

メーカーによる回収(処分するパソコンのメーカーが分かる場合) 【処分料金】
原則無料
※2003年10月1日以前に製造された、PCリサイクルマークの表示が無いパソコンは有料になります。

PCリサイクルマーク
※「パナソニック公式ページ」より引用。

【回収手順】
メーカーごとに回収手順が異なるので、「パソコン3R推進協会各メーカーの回収方法検索ページ」よりメーカーを選択し、手順の確認をしましょう。

パソコン3R推進協会による回収(自作パソコンやメーカー名が分からない場合) 【処分料金】

<各4,400円で処分>
・デスクトップパソコン本体
・ノートパソコン
・液晶ディスプレイ
・液晶ディスプレイ一体型パソコン

<各5,500円で処分>
・ブラウン管式ディスプレイ
・ブラウン管式ディスプレイ一体型パソコン

【回収手順】
1)「回収申し込みページ」にアクセスし、必要事項を入力し、送信。
2)2~3日後に送られる払い込み用紙を使って、郵便局で処分料金を支払う。
3)支払い確認後に送られるゆうパック伝票を使って段ボールまたは二重のビニール袋に梱包し、郵便局で配送手続きをしたら完了。
※梱包は『縦×横×高さ』の合計サイズが1.7m以内になるようにしてください。
※複数台をまとめて処分する場合は、1台ずつ梱包しそれぞれにエコパック伝票を貼ってください。

※2020年7月17日時点の情報です。

なお、リサイクル家電、パソコンのお得な処分方法については『リサイクル家電の処分料金最安値は小売店回収!料金~処分方法の全情報』で詳しく書かせていただきました。合わせてご覧ください!

3)二輪車(オートバイ・原付バイク)

二輪車のパーツや部品は再利用できるものが多い為、規定の方法で処分する必要があります。以下の4ステップで処分しましょう。

1)処分する二輪車のメーカーや車両状態を確認する。
2)必要な書類を準備する。
3)指定引取場所に持ち込む。
4)指定引取場所で受付手続きをしたら完了。

詳しい処分方法は「自動車リサイクル促進センター」のホームページにて詳細を確認するか、促進センター内「二輪車リサイクルコールセンター」に電話で相談しましょう。

二輪車リサイクルコールセンター TEL:050-3000-0727
月曜日~金曜日:午前9時30分~午後5時
※土日祝日・年末年始を除く

4)充電式電池・ボタン電池

充電式電池・ボタン電池は火災の原因になる為、規定の方法で処分する必要があります。いずれも協力店に設置された無料回収ボックスにて処分できます。無料回収ボックスの設置場所は、以下の検索ページから調べましょう。

【充電式電池】
一般社団法人JBRC協力店検索ページ
【ボタン電池】
一般社団法人電池工業会協力店検索ページ

5)その他の排出禁止物

上記品目以外にも、市の施設で処理困難な以下の品目は規定の方法で処分する必要があります。

・エンジンオイル
・ガソリン
・バッテリー
・ガスボンベ
・タイヤ
・ピアノ
・耐火金庫
・農薬

これらの排出禁止物は、販売店に引き取り依頼をして処分します。販売店が分からない場合は、「神戸市総合コールセンター」に処分の相談をしてみましょう。

神戸市総合コールセンター TEL:078-333-3330
年中無休:午前8時~午後9時

大型ゴミの定義|品目・手数料一覧

神戸市の大型ゴミは『45Lの指定ゴミ袋に入らず、かつ5kgを超えるもの』が該当し、ゴミの重さによって処分料金が決まっています。
※「神戸市手数料条例」より。

以下の表で処分料金の基準・品目一例を確認しましょう。

処分料金:300円/1個
重さ10kg以下のもの
<品目一例>
【電気・ガス・石油器具類】
・空気清浄機
・温水洗浄機付き便座

【家具・寝具類】
・カラーボックス
・こたつ
・テーブル(最大辺が1m以下のもの)
・布団(3枚まで1セット)
・ベビーベッド
・スプリングなしマットレス
・いす(1人掛け)

【趣味用品類】
・三輪車
・自転車(14インチ以下)
・バーベキューコンロ

【その他】
・ベビーカー

処分料金:600円/1個
重さ20kg以下のもの
<品目一例>
【電気・ガス・石油器具類】
・ガスコンロ
・電子レンジ
・石油ストーブ
・ファンヒーター

【家具・寝具類】
・じゅうたん(8畳以下)
・テーブル(最大辺が1m以上)
・シングルベッド
・鏡台
・いす(2人掛け以上)

【趣味用品類】
・自転車(14インチ以上)

処分料金:900円/1個
重さ30kg以下のもの
<品目一例>
【電気・ガス・石油器具類】
・オーディオセット
・食器洗い乾燥機

【家具・寝具類】
・じゅうたん(8畳以上)
・食器棚(高さ90cm以下)
・ベッド(シングル以上)
・たんす(高さ90cm以下のもの)

【趣味用品類】
・サイクリングマシーン

処分料金:1,200円/1個
重さ30kgを超えるもの
<品目一例>
【家具・寝具類】
・食器棚(高さ90cm以上)
・スプリング入りマットレス
・たんす(高さ90cm以上のもの)
・ソファー(2人掛け以上のもの)

【趣味用品類】
・オルガン
・電子ピアノ

上記の表に処分したい品目が無い場合や、「これは大型ゴミかな?」と迷う場合は、「粗大ゴミ品目一覧表」を合わせて参照することで、大型ゴミに該当するのかが確認できます。

無料で処分できる大型ゴミとは?

大型ゴミに該当するものでも『45Lの指定ゴミ袋に入れて口が閉まり、なおかつ5kg以下のもの』という条件を満たせば、燃えるゴミもしくは燃えないゴミとして無料で捨てることができます。

例えば、重さ5.4kgのプリンターは単体では重量オーバーで捨てられません。しかし、分解できるパーツを外して5kg以下にすることができれば、2つに分けて無料で捨てることができます。

分解ができず、サイズや重さが条件ギリギリなものは判断が難しいところですが、『燃えるゴミ・燃えないゴミとして捨てられない大型ゴミ』を覚えておくことで、間違えることなく処分出来ます。

以下のゴミは大型ゴミでの処分になります。間違えて『燃えるゴミ・燃えないゴミ』として捨てないように、あらかじめ確認しておきましょう。

神戸市指定袋のデザイン
※「神戸市公式ページ」より引用。

指定ゴミ袋の口が閉まらないもの ・楽器のキーボード
・ギター
・脚立
・スーツケース
5kgを超えるもの ・電子レンジ
・給湯器
・食器洗い乾燥機
・ストーブ
・空気清浄機
・ファンヒーター
・オイルヒーター

「これは無料で捨てられるのかな?」と迷うゴミがある時は、「神戸市ゴミの分け方早見表」を合わせて確認するか、「大型ゴミ受付センター」に電話して聞いてみましょう。

大型ゴミ受付センター TEL:078-392-7953
月曜日~金曜日:午前9時~午後4時
※土日・12月29日~1月3日は除く。


\業者選びに困ったら…/

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

令和3年スタート予定!大型ゴミの運び出しサービス

神戸市では令和3年から、大型ゴミを指定場所まで運び出すことが難しい世帯(高齢者や身体に障害がある方)を対象として、有料で自宅室内から大型ゴミを運び出すサービスをスタートする予定です。

令和2年7月17日現時点では、具体的な内容・料金・スタート日程は発表されていません。有料サービスとはいえ、大型サイズのゴミを室内まで取りに来てもらえるのは嬉しいですね。

「大型ゴミの運び出しサービスについてもっと聞きたい」という方は、「神戸市総合コールセンター」に電話で聞いてみましょう。

神戸市総合コールセンター TEL:078-333-3330
年中無休:午前8時~午後9時

市だけじゃない!大型ゴミを安く簡単に処分する方法

大型ゴミは市(自治体)で処分する以外にも、以下3つの方法で安く簡単に処分することができます。

1)友人・知人・近所の人にあげる。
2)フリマアプリ・リサイクルショップで売る。
3)民間の回収処理業者に処分依頼をする。

1)友人・知人・近所の人にあげる

「特に処分を急いでない」「処分したいものは綺麗で故障もしてない」という場合は、友人・知人にあげたり、「ジモティ」を使って近所の人に譲ることで無料で処分することができます。

メリット ・処分費用が無料。
・捨てるのはしのびないものを使ってもらえる。
デメリット ・譲り先が見つからないと処分できない。
・譲り先が見つかるのに時間がかかる場合がある。

2)フリマアプリ・リサイクルショップで売る

「綺麗で故障もなく状態がいいものを処分したい」という場合は、「メルカリ」「ラクマ」「ヤフオク」などのフリマアプリや、民間のリサイクルショップを利用して売りに出すことで、無料処分できなおかつお金に換えることができます。

メリット ・希望値で売れることもある。
・リサイクルショップは持ち込めばすぐに処分できる。
・リサイクルショップによっては出張買取に来てくれる。
デメリット ・値段がつかないこともある。
・フリマアプリやリサイクルショップ持ち込みの場合は、梱包しなければならない。
・フリマアプリは需要がなければ売れ残る。
・リサイクルショップに持ち込んでも、状態によっては引取りしてくれないこともある。

3)民間の回収処理業者に処分依頼をする

「引っ越しを控えていて早く処分したい」「大型ゴミに限らず、色々な不用品もまとめて処分したい」という場合は、民間の回収処理業者に処分依頼することで、不用品を一気に捨てることができます。

メリット ・希望日時に処分できる。
・希望する場所(室内など)から運び出してくれる。
・大型ゴミだけじゃなく、他のゴミも処分してくれる。
・処分する品目に制限がない。(神戸市で処分できないゴミも相談できる。)
デメリット ・市と比較すると処分料金は高くなる。
・中には悪質業者もいるので、しっかり見極める必要がある。

民間の回収処理業者に依頼すると、色々な不用品をまとめてすぐに捨てられる、という点がメリットですね。市と比較すると処分料金は高めですが、ゴミをまとめて捨てられるので結果的に割安になる場合もあります。大量にゴミがあると面倒な分別や運び出しも、すべておまかせできるというところも嬉しいポイントです。

しかし反面、悪質業者に引っかからないように、依頼する前にしっかり業者を見極める必要があります。「粗大ゴミ回収業者は結局どこがいいのか?選ぶ基準から料金相場の全情報」にて、安心安全な業者を選ぶポイントや、回収処理業者の料金相場を解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

まとめ

神戸市の大型ゴミの処分手順や料金、大型ゴミの品目一例を解説しました。

  • 神戸市の大型ゴミは『持ち込み』『戸別収集』いずれかの方法で捨てられる。
  • 持ち込みは10kgごとに140円、戸別収集は300円~1,200円の処分料金。
  • 持ち込みは電話で予約のうえ、最短3日で持ち込み処分できる。
  • 戸別収集はインターネット・電話いずれかで予約のうえ、1~2週間後に収集してもらえる。
  • 大型ゴミは『45L指定ゴミ袋に入れて口が閉まり、かつ5kg以下』であれば燃えるゴミ・燃えないゴミとして無料処分できる。
  • 大型ゴミは『あげる・売る・業者に処分依頼する』という方法でも処分できる。
  • 業者に依頼する場合は、安心安全な業者を見極める必要がある。

神戸市で大型ゴミを処分する場合、持ち込み処分が1番安く早い処分方法です。

持ち込みする手だてが無いという方は、戸別収集も選べるので安心ですね。本記事で紹介した手順を確認して、正しく安全に大型ゴミを処分しましょう。

また、綺麗な状態のものであれば譲ったり売ったりすることでエコにもなります。

「もったいない」と考えることが、綺麗な地球を守る1歩となるのです。

捨ててしまう前に、「市だけじゃない!粗大ゴミを安く簡単に処分する方法」などを参考に、ほかの方法はないかな?と確認してみましょう!

独自プレゼントキャンペーン中!

まで期間限定キャンペーン中!】
神戸市での粗大ゴミ回収で同じくらいの費用なら「兵庫片付け110番」に依頼した方がダンゼンお得です。

不用品回収サービスの詳細はコチラをご覧ください。